23時半に布団に入ったものの、マガタフの相方に対する要望とかマガタフでやりたいお笑いと安田山根コンビで出来るものの違いとかを相方に言い切れてないのが頭の中で駆け巡りなかなか眠れなかった。2時くらいまで霜降りの100本漫才の再生リストを見てた。漫才劇場の2周年か3周年の動画でもあったけど桃太郎のネタすごい好き
昼休みユキカズ(マガタフ相方)と一緒に蘭丸仲介でご飯食べながら話しました。だるい感じで再結成みたいになっちゃったけど、色々振り切って変えてみる所があった。今までは仲良くないとネタ以外の部分で良いものは生み出せないと思ってたけど、僕は友達として好きなのは僕がダラダラとボケてる時に反応をくれる人で、彼はそうではないからビジネスパートナー的な位置づけでそんな楽しくしなくてもいいかなと思った。ほかに面白い人は山程いると思いながら続けるのはお互い嫌なこともあるが、昨日過去に作ったネタを見たとき僕の発想が面白すぎてもったいないと思ったのが続ける決断の大半を占めてると思う。ネタそのままに安田とやることもできるけど、ボケツッコミ共闘なネタが出来る暇な人は今のところユキカズしかいないのでやるしかないな、ちょっと嫌な気持ち残った感あるな
放課後令和ロマンが推薦していた歩きながらネタ合わせをやったら意外と良かった。でもやっぱり相方覚え悪いな。
昨日作った面白いのかどうかわからない漫才は相方はキャラが伝わればおもろいと上からな感じでずっと言ってくるけど不安だな。正統派な漫才2本やったあとに塗り替えられるかどうかというとそうでもないし1,2本目でハマってくれたら尚更求めてたのと違いすぎるのが来て嫌だと思うな。
コメント