僕らはどんなネタで通過した?
今年のハイスクールマンザイでやるかもしれないネタなので台本を載せることはできませんが、
歯茎ペンギンが実際に投稿したネタの、質と数のグラフを作ってみました。
ネタの、自身がある、というところを点数化してやってます
1点 ほんとに小笑い(今思うと恥ずかしいくらい)
2点 ふふっ(ん、今ボケたな くらい)
3点 はははっ(スベりはないかな)
4点 おもしろっ(自信がある)
いかがでしょうか。28点です。
尻上がりなグラフであり、ボケ数もそこそこあるため、2分にしては心地よく、理想的なグラフだと思います。しかし、これはかなり甘くつけているので、久々に見返すと最後の2ボケ以外はあんまり面白くなかったかもなと思います。
ちなみに、1:40~45のあたりでかなり噛んでいます。動画審査なのでもう一度撮り直せばいいのですが、今回は時間がなかったのでそのまま投稿しましたが通過しました。評価される部分に漫才の上手さはあまり関わってこないと推測します。高校生の大会ですからね、ハードルはそこまで高くないです。あと、雑音多めでも大丈夫でした。
(このお笑いのネタをこのように可視化するやり方は僕発祥ではなくお笑い大好きキャラメルさんという方を参考にしました。革命的な発想だと思います。使わせていただいてます。)
誰かに見せてネタの調節をしよう!
ネタを作ってる自分たちは面白いけど、実際見せたとき、お客さんからしたら「そこまでかな、、、」と思われることがあります。
そういうズレをなくすためにできるだけ色々な人にネタ見せをしたほうがいいです!
僕らは動画審査を送った後ではありますが、現時点では2回ネタ見せを行いました。
そのときの様子を紹介します。
部活終わりの夜
ハイスクールマンザイに動画を送ったその日にやった漫才です。動画審査に送ったネタをそのままやりました。
環境はどんな感じかというと、同じ部活の同級生(高1)が7人くらいと、その辺を歩いてた先輩女子3人くらいでやりました。
そのときの笑い声のグラフがこちら
30点です。前半があまりウケず、小ボケもほとんどスルーでしたが、1:05の部分が思ったよりもウケ、そのあとの自信がある部分ではしっかりウケて手ごたえがありました。
やってたときの感覚としては、うっすら苦しい部分もあったけどなんとか盛り返したな、と思ってました。女子が全然笑わなかったけど最後笑っててよかった。
動画を見返してて思ったことは、1人笑い方が変なゲラがいて、ボケてないのにその人の笑い声だけ不快なくらい入ってて、そこ以外はいい環境だったと思います。
昼休みのテラス
準決勝が確定して、漫才見せてと色んな人に言われていた時期にやった漫才です。
お笑い愛好会公式インスタグラムで宣伝してからやったのでかなり人は多かったです。
環境は、40人くらい男性が集まり、3人くらい女性がいました。半分くらいは漫才に興味ないけど呼ばれたからいる、みたいな感じでした。
前回やったときから少し改良し、一発目に新しい強いボケをいれ、そこからの流れを少しだけ変えてやりました。
そのときのグラフがこちら
かなり地獄でした。
まず前半に入れた部分の練習があまりできてなかったのでぎこちない感じになってしまいました。
そしてもうことごとくスベっていくのです。
相方が緊張したのか、それとも声質のせいか、途中の会話の部分がほとんど聞こえないのです。だから本当にうっすらだけスベり笑いの空気が流れ続け耐えられなくなりました。
というわけで、このグラフでいう1:55のあたりに、僕が長々とツッコむ割に対してウケてないから表現を考えている途中だった部分をわざと噛んでカットしたらウケてしまいました。こうしないと本当に地獄だったのかも。
また、これはお互いなのですが、練習不足すぎるのに加え、そもそも漫才のキャラクターが固まってない状態なので会話が下手ということが見てわかりました。不自然な間隔で話していて、よりスベっているのが際立つ漫才となってしまいました。
合計は20点です(わざと噛んでウケてるのは雑魚いので本来なら16点)。
けど、絶対にやってよかったなと思います。
いろいろな改善点を見つけることができたから。テスト明けに本格的に改善してハイスクールマンザイ準決勝に臨みたいと思います。
改善点まとめ
・声が小さい
・キャラが決まってない
・練習不足、下手
・面白くない部分は面白くない
ハイスクールマンザイ動画審査通過方法のまとめ
・笑うポイントは2分間に10個以上用意する
・「これは誰でも思いつくだろうな」と意識する
・噛んだり雑音が入ったりしても受かる
・ネタ見せをしよう!
僕は今年ハイスクールマンザイ北海道・東北エリアで、前大会優勝者の偽ビートルズに勝って決勝に行くことを目標に頑張ります。
これから相方の探し方やネタなど漫才の始め方に関することを投稿しようと思いますのでよろしくお願いします。
コメント
準決頑張りましょう